リバーシ大戦より

白番:次の手は?(正解を打てば引き分けの形勢)
20160516リバーシ大戦

hamliteのテストを兼ねて。

リバーシ大戦(http://wars.fm/reversi?lang=ja)より
黒:私(リバーシ大戦の三段)
白:六段(リバーシ大戦の段位)
(持ち時間:5分)

4手目が少し珍しい変化。ちゃんと打てば優勢になるはずだが、あまり研究したこともない。
12には感心した。c4に打たれるより嫌な感じがする(厳密には分からない)
15はそのままではc6がタダなので少し打ちにくくする目的。c2で種石を消すものありのようだ。
16はゼブラ的には少しぬるいらしい。確かに外回りになるが、黒も難しい。白はここはf2で良いようだ。
17はe6を狙った手。18で白はe6に打てば19をc6に打てる。
と思ったが、19をc6に打つとタダでb5に打たれて面白くないと思い、c2にした。
実際は19はc6でもc2でも互角のようだ。
21は狙い通り、22でe2を狙っているので、23で狙いを一旦消す。
24でやはりe2を狙ってくるが、そこで25a3。これで白はa4に割り込めないから、a7に打ってくれないかな、白がe2なら黒はa4タダだし、なんて思っていたが、普通にe2に打たれたらやばかったようだ。
26a7の悪手で打ちやすくなった・・・という感じは余りせず、f2はf2に打って「耐える」という感覚。白e2なら黒e1と応じるつもり。
28はそれを避けたのか、打たれてみれば嫌なc1(評価値的にはe2と同じくらいだが)。
29d1はぬるかった気がする。どうせ後でc6に打つので、そのときにb3の石を返してしまうくらいなら、先にc6に打てば良かった?かと言って、29の時点でc6では特に意味のない手に見える。
これで評価値的には互角っぽい。
31b1は強引だが打たないとしょうがない(と思った)。
32はg3に打たれたら黒どうするんだろう?→黒の負けである。
32h6は悪手で、33c6で黒勝勢。
39辺りから、私の持ち時間がやや切迫してきたので、時間を意識して早めに打った。
43は10石損の分着で、c7かa4が正解だった。
46が14石損の敗着で、正解はパッと見えづらいg7だった。言われてみれば、偶数理論的に理に適っている。
49b2が10石損(残り38秒になってる)で、僅か黒+4の形勢になってしまった。g7に打てば綺麗に決まるのに、何をやっているのだろう。
54で2分26秒残していた白は長考した(おそらく数えた)が、手遅れ。
終局、黒+6で勝利。
残り時間、黒19秒、白13秒。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました